inspiritual voices 公式ブログ

あなたの知らないinspiritual voices を。

インスピの新ツール!「インスピwiki」とは?~天才K.O.氏に迫る~

 

 

こんばんは~!

 

日中も過ごしやすい涼しさになり、朝晩は寒いぐらいの日も多くなってきましたね。

 

日ごとに掛け布団が大きくあったかくなっていき、それに伴って布団の持つ引力も強くなっていく小林家、、

 

だんだんと朝弱くなってきているカドちゃんです。

 

 

さてさて、今日は、

 

皆さんご存知「インスピwikiに迫っていきたいと思います!

 

 

自粛期間中にうみだされたインスピwiki、もう見ましたか?

誰が作ったものか、知っていますか?

 

 

生みの親K.O.氏直撃インタビューしてきましたので、ぜひ楽しんでください。

 

なかでも『厳選!おすすめ記事は必見!

 

 

 

余談ですが、zoomでの印象と実際の印象にギャップがないと言われることが多いです。

 

ギャップや意外性をまとったオンナになりたいなあと思っているカドちゃんです。

 

難しい。

 

 

 

それではいきましょう!!

 

 

 

インスピwikiって何?

 

インスピwikiとは

inspiritual voices のOB・OGを含めた全サークル員アカペラやサークル生活に関する経験・知識を共有し、 未来の後輩へと繋いでいくための場所です!ー(K.O.氏)

 

That's ALL!!!

 

これまで、インスピクラウドなどのアレンジ譜が蓄積された場所はあったものの、

 

「あの先輩の教え」とか

「あのバンドの成り立ち」

ひいては「サークル生活とは」

 

について知ることが出来る場所は

なかなかなかったのではないでしょうか?

 

 

 

それを叶えるのがインスピwikiです!

 

 

そしてさらにすごいのが、

 

 

誰でもページを作成し、編集することができます!
練習方法、アレンジ、バンドコンセプト作りなど、皆さんの知識、気づき、発見をここに共有していきましょう!ー(K.O.氏)

 

 

そう、誰でも手を加えられるということ!!!

 

自分自身の経験や思いを、未来の後輩まで残すことが出来るんです!!

 

すごいやん!どうやってやるん!

と思ったあなた!

 

インスピwikiの生みの親K.O.氏、すでにこんなページを用意しているんです。

 

f:id:inspi-tuusin:20201008050337p:plain

 

「全員必読」

という文字がある最初の3つのページが見えますか?

 

 

これを読めば、

・使い方

・書き方

・読み方

 

 

全て手に取るようにわかってしまうんです!!!

 

 

 

すごいなK.O.氏!!!

 

 

そう、K.O.氏はできる男なんです。

f:id:inspi-tuusin:20201008152819j:plain

K.O.氏

 

 

それでは、インスピwikiの生みの親K.O.氏について迫っていきたいと思います。

 

 

謎の男  K.O.氏

 

 

K.O.氏の基本情報は以下の通り!

 

 

出身:大阪府枚方市

所属バンド:繚乱、ぱんだんて、Boogie-Woogie、Brash MeN、オカモと太郎ズ

係:企画係長

最近はまっているマンガ:進撃の巨人、キングダム

 

 

中でもキングダムへのハマり具合がやばいらしく、

インタビュー時は「絶対やらなあかん用事以外キングダムを読み続けている」と言っていました。

 

 

 

そう、インスピwikiの生みの親は、

spi4 overです!!!

 

 

f:id:inspi-tuusin:20201008152905j:plain

いい写真!!!!

 

 

ここからは、インスピwikiの成り立ちについて聞いていきたいと思います!

 

 

インスピwikiをつくろうとおもった理由は?

 

 

インスピにはすごい人達がたくさんいるのに、情報を蓄積する場所が無いから、5年前や10年前の超すごいバンドの方々がどんな練習をしていたのか知らない…それってめっちゃもったいない!

 

そんな思いから インスピwiki を作成しました!

 

なるほど!考えたことがある人はいたかもしれないけど、それを改めて形にするってすごい。

 

 

f:id:inspi-tuusin:20201008055417j:plain

驚異のバランス能力

 

 

インスピwiki成り立ちの経緯とは?

 

きっかけはインスピ広場でした!

 

アカペラ飲み会みたいなチャンネルがあって、そこでインスピwikiの提案をしたら、「めっちゃいい!」みたいな反応が返ってきて、需要があるんだという確信に変わりました。

 

それから、最初にOBムネキンさんに相談してみました! そこでscrapboxっていうツールを教えてもらって作り始めた感じです!

 

f:id:inspi-tuusin:20201008055923j:plain

走り出したover

 

始めた当時は技術面だけを伝えるプラットフォームにしようと思ってたけど、もっと広く、インスピの文化を残そう!」って感じに路線変更しました。

 

 

どんな背景があったん?

 

 

何よりもコロナの影響が大きかったかな。

 

先輩後輩間で交流したり遊んだりする機会が減って、今まで先輩が後輩に直接伝えていたことが伝えられなくなったやんね。

そしたら、2~3年後の後輩は、「アカペラのこともイベント運営も、誰に何を聞いたらいいかもわからない…という状況になるかもしれない。

 

そういう、コロナによるそのサークル崩壊の防止策の一つとして、「文面で文化・技術を残す」という手を取ったっていう感じ!

 

他にも、係活動とか例年と同じように伝えられるものもあるけど、 『インスピにあってめちゃよかったけど、直接つたえないとなくなるもの』 企画バンドとかで何回もコピーされてるような面白いものとか、東郷杯とか、直接みたりしないとなくなってしまうものがいっぱいあると思って、そしたら悲しいなって。

 

「全ての意味でインスピのすべてを残す場所」として機能させようという風に路線変更しました。

 

 

実際どうやって記事を集めていったん?

 

 

自分でscrapboxを開設したのが7月の最初で、8月10日のオンラインMTGで発表しようと思ってた!

 

 

それまでに記事を100個集めることを目標に、いろんな人に声かけまくったなあ。

 

 

 社会人の先輩方にもたくさん協力していただいて、本当に本当にありがとうございました!!!

 

インスピwikiの魅力って?

 

改めて、インスピwikiの推しポイントを教えてください!!

情報を蓄積していける =「ナレッジ共有の場」になることがめちゃめちゃでかいと思ってる!

 

f:id:inspi-tuusin:20201008060934j:plain

knowledge

 

(knowledgeの意味が怪しい方は、一回調べてみてくださいね。ちなみに私は一応調べました。)

 

 

f:id:inspi-tuusin:20201008061102p:plain

一応ね、一応

 

〇読み手

 

とにかく幅広い情報が手に入れられる!!!

 

一覧にするとこんな感じ!さらにテーマ分けされていて、自分の求める記事が探しやすい!!

 

1_基礎練まとめ

2_バンド練・バンド運営まとめ

3_アレンジまとめ

4_ステージ作り・コンセプトまとめ

5_大会別対策・オーディションまとめ

6_個人練まとめ

7_営業・箱ライブ等まとめ

8_機材・ミックスまとめ

9_その他いろいろ

 

直接仲が良い先輩に限らず、考え方や練習法などを知ることが出来る!

 

〇書き手

 

自分の経験、思い、後輩に残したいこと自由に発信できる!

 

②しかもめっちゃ書きやすい

 

scrapboxは気軽に簡単に投稿ができる!

 

太字、カラー文字とか色々使えてバラエティに富んでるし、画像とか動画も貼れる!
例えば自分の演奏動画を貼りながらそれについて説明する、とかもできちゃう!

 

f:id:inspi-tuusin:20201008061922j:plain

最強です

 

 

厳選!おすすめ記事

 

そんなoverから、おすすめの記事を教えてください!

 

 

いやあ~めちゃめちゃ難しいんやけど…あ、まずはdata modified をtitleに変更してね!PCで見てください!

f:id:inspi-tuusin:20201008063300p:plain

右上の赤マルのところです!

 

上の方に色んな情報のまとめ記事を作っているので、まず概要を理解するにはもってこいです!「全員必読」て書いてあるものを読んだら、インスピwikiが何たるかはわかるはず!

 

それではおすすめ記事発表させていただきます!

 

①18期おふくろのリード練習法

f:id:inspi-tuusin:20201008063649p:plain

6_18期おふくろのリード練習法

 リンクはこちら↓

https://scrapbox.io/inspiclkikaku-53922161/6_18%E6%9C%9F%E3%81%8A%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%B3%95

 

OGおふくろさんのこれまでの演奏動画をみながら、その過程を一緒にみていける内容になっています!

 

②大会攻略を本音で語る(JAM編&アカスピ編集)

f:id:inspi-tuusin:20201008063958p:plain

5_大会攻略を本音で語る(JAM編・アカスピ編)

リンクはこちら↓

https://scrapbox.io/inspiclkikaku-53922161/5_%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%92%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8B%E2%91%A0(JAM%E7%B7%A8)

 

実際に出て優勝された経験もある灰原さん、ここでしかきくことができないお話が盛りだくさんです!!

 

③バンド運営について~@810の例~

f:id:inspi-tuusin:20201008064322p:plain

2_バンド運営について~@810の例~

リンクはこちら↓

https://scrapbox.io/inspiclkikaku-53922161/2_%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BD%9E@810%E3%81%AE%E4%BE%8B%EF%BD%9E

 

アカペラ―なら誰もが知る偉業をなしとげたあのバンド!モチベーションの管理方法やどのようなスケジュール感で駆け抜けていたのか、その裏側を知ることができます!

 

④番外編:和音を気持ち良く感じる物理的な理由

f:id:inspi-tuusin:20201008064638p:plain

3_和音を気持ち良く感じる物理的な理由①②

リンクはこちら↓

https://scrapbox.io/inspiclkikaku-53922161/3_%E5%92%8C%E9%9F%B3%E3%82%92%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%89%AF%E3%81%8F%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E7%89%A9%E7%90%86%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1%E2%91%A0

 

ドミソの和音を気持ちよく感じる理由は?意外と答えられなくないですか?読んで楽しい!歌って楽しい!over本人による阪大生ならでは(?)の記事です!

 

皆さんへ お願いとメッセージ!

 

ここまでたくさんのお話を聞かせてもらいましたが、そろそろ締めの言葉をお願いします!

 

 

はい!

 

 

読み漁ってほしい!!! 

 

 

特にspi1~spi3の後輩のみんな!めちゃくちゃいい記事がいっぱいあるから、まじで全部読んだ方がいい!

 

 

いっぱい書いてほしい!!!

 

 

特にspi4のみんな!今年卒業される先輩方 自分たちの卒業の時、後輩のために思いや知識や経験を残してあげてください!!

 

ただ注意してほしいのが、間違った情報は書かないでほしいということ!(特に発声方法など、すでに体系化されているもの。) 読む側の皆さんも、「教科書」ではなく「参考書」として読んでほしいです。

 

 

f:id:inspi-tuusin:20201008152942j:plain

この写真クセ強すぎて使いどころに困った

先輩も後輩もいっぱい交流してほしい!!!

 

どれだけ深い思いや面白い考えを持っていても、文章で書くと読み手と書き手で背景知識が違うから受け取り方に齟齬が生まれます。インスピwikiは完璧じゃありません。

 

知識に関して言えば、先輩と交流して教えてもらうのが一番いいと思ってる!!なかなか難しいご時世やけど、たくさん交流してほしいなあと思ってます。

 

後継者募集!!!

 

僕は今年の春にインスピを去るので、インスピwikiを引き継いでくれる人をぼちぼち募集しています!興味があったら声かけてください!

 

 

f:id:inspi-tuusin:20201008152223j:plain

待ってるよ

 

 

ということで!

インスピwikiについて、そしてoverについての知識は深められたでしょうか?

 

インスピに新システムを作り上げたoverまじですごい…!

appreciation(感謝)respect(尊敬)の念が止まりません。

 

 

先輩から知識や経験をもらい、次の後輩に渡していく、、
全員がwin-winになるように、もっともっと活用していきたいですね!

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!
またどこかで~~!

 

文責:カドちゃん